えんたんぬ哲学の道

           暮らしの中の哲学と面白ネタ集め                                    注意

マーケティング

管理人が覚えた言葉 265 「B層」

B層

郵政民営化の広報企画にあたって小泉政権の主な支持基盤として想定された、
「具体的なことはよくわからないが小泉純一郎のキャラクターを支持する層」だった人たちの事。

2005年、小泉内閣の進める郵政民営化政策に関する宣伝企画の立案を内閣府から受注した広告会社「スリード」が、小泉政権の主な支持基盤として想定した概念。

スリード社の企画書では、
国民を「構造改革に肯定的か否か」を横軸、
「IQ軸(EQ、ITQを含む独自の概念とされる)」を縦軸として分類し、
「IQ」が比較的低くかつ構造改革に中立ないし肯定的な層を「B層」とした。
B層には、「主婦と子供を中心した層、シルバー層」を主に含む。

上記の企画書がネット等を通じて公に流布されたため、資料中に使用された「IQ」という知能指数を示す語や露骨なマーケティング戦略が物議を醸すところとなり、国会でも取り上げられた。

要するに、バカだけど従順で(マーケティングにおいては)お金を沢山落とす人。

の意

wikipedia




日本をダメにしたB層の研究
日本をダメにしたB層の研究 [単行本(ソフトカバー)]

管理人が覚えた言葉 59

マーチャンダイズ

マーチャンダイジング  製品化計画  商品化計画
商品やサービスを開発し、市場に供給するまでの一連の流れに関する計画と管理をいう。
つまり、適正な商品・サービスを、適正な場所で、適正な時期に、
適正な数量と適正な価格で市場に出すようコントロールすること。

過去記事一覧
profile
ブログ内検索
今日の一言
やらないのなら受け入れろ。

anonymous作者不詳

総集編
管理人が最近覚えた言葉
ブラフ bluff

虚勢。はったり。特にポーカーなどで、手の内が強そうに見せかけること。
「―をかける」

の意

総集編
管理人が作った造語
胴ミソ

内臓のこと。内臓全体を指して。

総集編
Archives
カテゴリー別
メール

リンクバナー


QRコード
QRコード
PR