船頭多くして船山に登るせんどうおおくしてふねやまにのぼる

指図するものが多すぎるとまとまりがつかず、かえってうまくいかないものだということ。

一そうの船に何人も船頭がいたら、船は山に登ってしまう様なおかしな方向に進んでしまうことから、指図する人ばかりが増えて物事が見当違いの方向に進んだり、うまく運ばないことをいう。


【英語】     Too many cooks apoil the broth.(コックが多すぎるとスープがうまくできない)
Many dressers put the bride's dress out of order.(着付けをする人が多いと花嫁の服装が場違いになる)


の意


岩波 ことわざ辞典
岩波 ことわざ辞典
クチコミを見る