えんたんぬ哲学の道

           暮らしの中の哲学と面白ネタ集め                                    注意

外人の反応

日本の没個性、鏡コピペ、海外の反応

日本に対する海外の評価・・・って言うのをあまり気にしすぎるのもどうかと思うけど、
以下に上手く言い表したコピペがあったので紹介する。


http://honwaka2ch.blog90.fc2.com/blog-entry-3869.html
日本ってのは没個性というより鏡なんだ。 
182 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 20:24:24 ID:ErEPKQhE
身体の大きなクマみたいな青い眼のオッサンが、こんなこと言ってた。

「日本ってのは没個性というより鏡なんだ。
 拝金主義者が見れば拝金主義者に見える。
 スケベが見ればスケベに見える。
 好戦的な者が見れば好戦的に見える。
 差別主義者が見れば差別主義に見える。
 けれど礼儀正しい者が見れば礼儀正しく見える。
 優しい者が見れば優しく見える。
 好奇心旺盛な者が見れば好奇心旺盛に見える。
 義理堅い者が見れば義理堅く見える。
 みんなの言うことを聞くとわけわからないよ。
 確かに日本人は、相手に染まりやすいね。
 けど一枚の鏡だと思えばどうだい?
 日本人がどう見えるか聞けば、そいつがどんなヤツなのかわかるんだ」


以前書いた「外人が日本を恐れる理由」などの記事はこちら




おい谷川!お前何やっちゃってくれてンの!?

(K−1の「ファイトマネー未払い問題」で選手離れがおき、事実上、K−1やその他日本の格闘技イベントが終了している件、また、その問題全般について。)

さいたまスーパーアリーナで試合があるときは必ず見に行くほど、何故か格闘技が大好きだったんだけど、ついにあの栄華を誇った興行「K−1」オワコンになってしまった。

確かに格闘技の興行っていうのは、昔からヤクザとか絡みがちだし、すぐに団体が分裂していって一体どの団体の誰が一番強いのか分からなくなってきたりして醒めていったりと、難しいことであるのも理解できるが、それも承知の上でヤツは運営していかなければならない立場だったと思うし、アリーナとかには実際に客が沢山入っていたし、儲かっていなかったわけではないはずだ。つまり人気が無くなったコンテンツというわけではなかったはずなのに・・・。 

そりゃ海外の選手達だって怒るさ。

よっぽど馬鹿な経営をしてなきゃこんな事にはならないはずだ。

熱烈な格闘技ファンとして絶対に許せない!!


(ウシジマ社長風に言うなら・・・)

おい谷川! お前何で払ってねーの!? 


続きを読む

外人が日本を賛美する理由

やっぱ車は日本製!他国車をぶっちぎり

僕は男にしてはめずらしく「クルマ」というものに子供の頃からまったく興味が無いのだが、以下の動画は少し感動しました。



コメント欄では

「やっぱNISSANが最高だ!」
「ランボルギーニはどこ行った?」
「コルベットはどこ行った?」
「GTRは史上最高の発射システムと制御システム。絶対だ。」
「アメ車はクソ」
「ポルシェが・・・悲しいなぁ」
「1/4マイルじゃなく1マイル(1600m)でやるべきだ!」
「GTRが(他車を引き連れている)ボスのようだ」

と言う様なコメントも見られた。

で、ただ速いってだけじゃなく、おそらく制動力?みたいなものも他社より優れているんじゃないかと思う。
ま、俺クルマの事はわかんねぇーけど・・・。

それにしてもこの動画を見て、「レクサス」というのが車名ではなくブランド名だということを始めて知った・・・。

外人が日本を恐れる理由


過去記事一覧
profile
ブログ内検索
今日の一言
やらないのなら受け入れろ。

anonymous作者不詳

総集編
管理人が最近覚えた言葉
ブラフ bluff

虚勢。はったり。特にポーカーなどで、手の内が強そうに見せかけること。
「―をかける」

の意

総集編
管理人が作った造語
胴ミソ

内臓のこと。内臓全体を指して。

総集編
Archives
カテゴリー別
メール

リンクバナー


QRコード
QRコード
PR