えんたんぬ哲学の道

           暮らしの中の哲学と面白ネタ集め                                    注意

格言

今日の一言 430

幸福は旅路。旅の終わりにあらず。

Roy Goodman





今日の一言 425

(『地球以外に知的生命体はいるのか?』といういう質問に対して)

『えっ? 地球にすらいないと思いますけど』


スティーヴン・ホーキング博士





今日の一言 424

これだけは覚えておきなさい。
何もかも失ったと思える瞬間でさえ、あなたの未来は残っているということを。

ボブ・ガダード (アメリカの作家)



今日の一言 421

『勝ち組』『負け組』はいいけれど、『待ち組』は問題

小泉純一郎





今日の一言 418

あなたはあなたが妥協したものになる

妥協せず戦い続ければ、最後にはなりたいものになれる

ジャニス・ジョプリン


Pearl (Exp)
Janis Joplin
Sony
1999-09-02


今日の一言 416

こころが開いている時、この世は美しい

ゲーテ




超訳 ゲーテの言葉
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
PHP研究所
2011-03-15


今日の一言 415

恋は甘美な花である。
しかしそれを摘むには、恐ろしい断崖絶壁までいく勇気がなければならぬ。

スタンダール





今日の一言 411

われわれの生まれ方は一つ。
だが死に方はさまざま。

ユーゴスラビアの格言



ゲーテ格言集 (新潮文庫)
ゲーテ格言集 (新潮文庫) [文庫]

正直者が馬鹿を見る今の日本。ビジネスにおける騙し合い!

project_comedy、顧客が本当に必要だったもの

まずは他サイトに書いてあった引用から。

【引用】

「高信頼国」〜北米、ドイツ、日本
「低信頼国」〜イタリア、フランス、韓国、台湾

「高信頼国」→社会の構成員が慣習、宗教、強力な規範などを通してお互いを信頼しているため、商売をやる場合も相手を疑ってかかる必要がなく、スムーズに物事が進む。相手を最初から信頼することができる結果、心配したり、相手を調べたりするような「コスト」をかけずに仕事ができるので、経済発展に貢献する。
ドイツや日本の場合は「空気」が共通の規範となり、北米の場合は、法律や宗教などが共通の規範。
だから、ドイツや日本ではあまり物事を口に出さなくても、仕事が前に進む。

「低信頼国」→社会の構成員が、相手が血縁関係や友人でない限りは騙し合うことが多いため、安心して商売や日常生活を送れない、心配や確認作業などのコストが経済発展を妨げている。

【引用終わり】


元々はそうだった。
だのに最近は日本でも騙し合いが日常になっているらしい。
特にネット関係者や広告会社は酷い。

おそらく、道徳観の欠如した若い世代が立ち上げた広告会社などなのだろうと思うが、あの手この手で騙してくる。騙すのがデフォルトでやって来るから気を付けないといけなくなった今の日本には本当に失望するし、実際、上記の様にその注意にかかるコストは計り知れない。。

何とか騙し騙しアダルト広告を挿入させようとしてきたり、初めに約束した金額をわざと間違えたりとか日常茶飯事。

例えば100円として売ったものに対してワザと80円しか振り込まない。で、こちらも溜め息交じりに「またか・・・」と思いつつ「80円しか振り込まれていませんが・・・?」とメール等で指摘してはじめて「あ。うっかり間違えました!テヘペロ!(チェッ・・・バレたか・・・うるさい管理人め・・・。)」みたいなことが日常茶飯事。こちらがいちいち(それらの詐欺に)注意して、指摘しなければそのまま80円で済まそうという算段が相手のデフォ。なのでブログ辞めたいしもうウンザリ。

そもそも“広告会社”がメディア媒体に対して、やれPVだのCTRだのimps数だのを聞いてくる時点でおかしいと僕は思う。そしてそれだけ聞き出してバックれる業者が如何に多いことか。素人ならともかくプロならそんなものはそのサイトに聞かなくても調べればすぐにわかるはずだ。例えば僕は広告代理店ではないし、プロではないけれど、他サイトのアクセス数がどれくらいなのか?ということを大体調べることはできる。そういうことが大体示されているサイトは探せば沢山あるからだ。まして、プロならいくらでも有料の第三者機関による調べもできるだろう。現実に殆どのサイト側が、逆に広告会社を騙すべく偽りのアクセス数等をブログに掲載したり申告しているのがデフォみたいな状態になっているが、そういうことを“プロ”の広告会社は分かっているのだろうか?いわゆる新聞の押し紙問題の様相を呈しているのだ。

それに、アクセス数なんてものは広告成果的にあまりにもアテにならないものなんよ。
例えばいわゆるアンテナサイトやアンテナサイトに寵愛を受けているスパムみたいなサイトにいくら膨大なアクセス数があっても、本当にそのサイトを好きで見ている人なんて、はたしてどれくらい居るだろうか?みんな飛ばされて仕方がなく見ているだけだ。でも数字だけは凄い数字になるわけで。そういう欺瞞もある。

多くの広告会社は本当の意味での「アクセス数とは何か?」を理解していないように見受けられる。DQNに毛が生えたような、あるいは広告代理店ごっこ、ビジネスごっこで、下手をするとアパートの一室でやっている人間と、実際にHPを動かしている人間は違う。
実際、ちょっとトラブったらすぐにメールアドレスと住所と社名をほんの少しだけ変えてまた同じように初めからメールを送り付けて来た業者も居た。ただ、誤解のないように言っておくが、身元がしっかりしているような、たいそう立派な肩書の会社でも、それだけでは同じようにアテにはならない。よくフレッツ光の回線を押し付けてくるような業者が居るでしょう!?奴ら最初は「NTTの者です。ドヤ!」なんて言うんだぜ。よくよく聞けばただの取り付け代理店だ。しかも問題大有りの。
広告代理店もそう。「ウチはアメリカに本社を置く大手広告代理店で、CNNやABCに広告を卸しています!」なんてたいそう立派な触書の会社がその後トンズラしたこともあった。

このアクセス数の水増しの問題については、ここではとても語りつくせないほど大きな問題であり欺瞞なので割愛する。それにこのアクセス数の水増し問題は実はそのサーバー自体が社運をかけて会社ぐるみでやっていることなので、既得権益に関わる大きな欺瞞であり、あまり口出しすると身のためにならないと思うので詳しくは言わないが、興味のある人のために、あるいはプロの広告代理店のために、いくつかリンクを貼っておく。ウチみたいな弱小が言うと怖いので、超大手ブログ様などにこの件は譲る。

あなたのブログのアクセス数は本物?使っているblogの嘘を見抜く!

アメブロでアクセス数アップネタを商売しいている人が気の毒すぎる件


この問題についてはかつて「なんでも評点」のミッキーさんがさんざん戦った問題とも同系統の問題だし、そして2ちゃんねるの西村ひろゆき氏が2ちゃんねるのトップページに、当時livedoor社の広報だった乙部さんのブログをifreamで表示するなどして一石を投じた問題だ。少なくとも「プロ」であるはずの広告会社はそれくらい分かっていてしかるべきだろう。じゃなきゃお前は「何屋だよ!?」っていう話。要するにそれは「飯がまずい飯屋」、「道を知らないタクシードライバー」、「魚に詳しくない魚屋」、「その業界に疎い専門家」みたいなもんだ。アマチュアだそんなものは。だから広告代理店が媒体主にPVとか聞いてくる時点でそれは怠慢だと僕は思うね。あくまでも確認程度ならまだしもだ。スケベ心なのか、ad系の広告会社ですらPV等について聞いてくることがある。adは実際にクリックされた数、言うなれば「出来高制」だから、尚更相手のPVなど聞く必要はないはずだ。

ちなみに、僕が思うには、
現在ではlivedoorblogはそれほど大きくアクセスを盛っていないと思う。
他のブログサービス会社などに比べれば最も良心的といえる。
それでも少しは盛っているが。

酷いのは雨風呂、FC弐、そして何故かACRというCGIの会社の灰汁セス懐石。
(というか乱暴な言い方してしまえば僕は雨風呂やFC弐やそれ以外の所でブログやってる奴ってそれだけで情弱だと思うけどな。しょっちゅうサーバー落ちてんじゃん。で、逆に最情強は自社サーバー、次情強は連鎖場WP、その次がlivedoorblog、だと思う。MTは情強だと思わない。あれはマニア向けだと思うし、その開発をしていた人と僕はかつて揉めたことがあるという話は以前少し別記事で書いた。これは僕が彼のブログにzenbackを導入しない理由の一つでもある。)
外付けのCGIについてはそのサイトの管理人が灰汁セス水増し目的に改変できるらしい。例えばそのアクセスを計測するpingみたいなものをサイトに複数埋め込むとかだと思う。
だから実際のアクセスの10倍とかを平気で表示しているまとめ系サイトは多い。
んで広告会社はそれにまんまと騙されているのだろうか?
一般の視聴者に人気サイトであると思わせるためにそういったチートが行われ、そして実際に一般の視聴者だけが騙されている・・・というだけならまだしも良いが、そういう欺瞞によって“プロの”広告会社や他の人気サイトの管理人が騙されているのであればこれは大げさに言えば犯罪だと思うし、そういう欺瞞はあると思う。

実際、1日のアクセスが10万〜100万と表示しているサイトと相互リンクを組み、
実際にそのサイトのヘッダーに自サイトの記事の新着RSSが貼られているにもかかわらず、そのサイトからの逆アクセスが1日10アクセス前後…なんてことはザラだ。
本当にそれだけのアクセスがあったらそんなわけねージャン。

ちなみに、自分自身が、なるべく正しいアクセス数を把握するために、限りなく正確な値を出すためにはどうしたら良いか?ということで言えば、僕が思うには、Google Analyticsか忍者アクセス解析を使うのが良いと思う。
何故かというと、これらの会社が提供するこれらのCGIは、その会社が提供するブログサービスを使っているのでもない限り、アクセスを盛る必要がないからだ。
故に上記の2つのアクセス解析は他のものと比べて最もシビアに少ない数字を見積り表示する。

話を広告会社の欺瞞に戻して…、

んで、一応、ビジネスとしてやっているというか、たとえ少額でもお金が発生している事は事実だろうに、平気で“音信不通”とかになるんよ。(というか返事しない・・という状態。)“音信不通”って・・・!学生のデートの予約じゃねえんだからさ、ガキの使いじゃねえなら仮に契約不成立でもその断りのメールくらいできるだろ!ビジネスとしてさ。まったくロクでもねえ。

少し話は変わるけど、TVの受信料だってそうじゃないか。

日本も今や“正直者が馬鹿を見る”みたいな風潮を凄く感じる。

正直者が馬鹿を見るような世の中はいけないと思う。!

最後に、
ほぼ日の糸井重里のコラムから引用しておく。

【引用】

「ほぼ日」の商品は、価格設定も世間の相場より高めな印象があります。それはつくっている人に対して、報いたいといった思いがあるのでしょうか。

ぼくらはつくっている人に、「もっといっぱい注文するから、安くしろ」みたいなことをあんまり言わないんです。だから、たくさん売れたら、工場の人も儲かります。

本当はそういうビジネスをどんな企業もやりたかったはずなんですよ。でも、ちょっと油断すると、「もっとまけろ」みたいなやり方に走りますよね。そうなると、たとえば下請けをしている人たちを仲間だと思えなくなっちゃうんです。だんだん敵に見えてくる。

ものを買う人が、「もっと安ければ買うのに」っていうときって、たとえ安くても買わないですよ。それは自分のことを考えてみれば、よくわかるけれども。

「こっちのほうが5円、安いから買う」という場合、それは単なるゲーム感覚ですよね。その5円って、もし道に落ちてても、拾わないかもしれない5円でしょう。

ぼくらは、本当にほしいものを、人を困らせるんじゃない値段で買いたいという人と付き合いたいんです。「ほしくない」って思われたら、「そっかあ、ほしくないのかあ。ザンネン!」ってあきらめる(笑)。

【引用終わり】

続きを読む

今日の一言 407

金持ちだろうと貧乏だろうと、頭がよかろうと悪かろうと、
私たちはみんなお金を使う。


たいていの人は一生同じままでいることを選ぶ。


自分は貧乏なのに他人に金持ちになる方法を教える人がたくさんいる


言葉は強力な道具だ。
人をまとめるリーダーになりたかったら、言葉の達人になる必要がある。


ロバート・キヨサキ



金持ち父さん貧乏父さん
金持ち父さん貧乏父さん [単行本]

今日の一言 406

もし女性が存在しないなら、全ての金が意味を失う

アリストテレス・オナシス(大富豪)



もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら [単行本]

今日の一言 405

面と向って人を褒めたがるやつは、影に回ると悪口を言いたがる

荘子



「胡蝶の夢」荘子の説話 長袖Tシャツ Pure Color Print
「胡蝶の夢」荘子の説話 長袖Tシャツ Pure Color Print [ウェア&シューズ]

今日の一言 402

人間っていうのは世の中の早い流れに対応するために、
物事をステレオタイプで理解したがるもんなんだ。

マイク・タイソン



タイソンはなぜ耳を噛み切ったのか (小学館文庫)
タイソンはなぜ耳を噛み切ったのか (小学館文庫)

今日の一言 404

”Dr. Gallo loves everyone, but no one loves Dr. Gallo.”

ヴィンセント・ギャロ



映画チラシ 「バッファロー’66」監督/主演 ヴィンセント・ギャロ 出演 クリスティーナ・リッチ
映画チラシ 「バッファロー’66」監督/主演 ヴィンセント・ギャロ 出演 クリスティーナ・リッチ

今日の一言 403

赤ん坊が生まれた時におぎゃあと泣くのは、
この阿呆ばかりの舞台に引きずり下ろされたのが悲しいからだ!

シェイクスピア


THE BOOK OF WATERMARKS
THE BOOK OF WATERMARKS

今日の一言 402

財を失うことは小さく失うことである。
名誉を失うことは大きく失うことである。
勇気を失うことはすべてを失うことである。

ゲーテ

ゲーテ色相環 iPhone3G/3GSオリジナルケース (クリア)
ゲーテ色相環 iPhone3G/3GSオリジナルケース (クリア)

管理人が覚えた言葉 257 「天網恢恢疎にして漏らさず」

天網恢恢疎にして漏らさず(テンモウカイカイソニシテモラサズ)

天罰を逃れることは決してできないということのたとえ。

天が悪人を捕えるために張りめぐらせた網の目は粗いが、悪いことを犯した人は一人も漏らさず取り逃さない。
天道は厳正であり、悪いことをすれば必ず報いがある。
『老子』に「天網恢恢、疎ニシテ失ワズ」、『魏書』に「天網恢恢、疎ニシテ漏ラサズ」とあるのに基づく。
「天網」とは、天の張りめぐらす網のこと。
「恢恢」とは、広くて大きい様。
「疎」とは、目が粗いこと。
「天網恢恢疎にして失わず」ともいう。

悪者は一時は逃げられても必ず捕らえられる。
天が悪事に対して厳正であることの意。

天の網は広大で大雑把であるが、決して取り逃がすことのないことから。
ここで言うところの「天」とは皇帝を意味し、
いわゆる監視社会が行き届いているという意味でもある。



現代語古事記: 決定版
現代語古事記: 決定版

今日の一言 400

人はパンのみにて生きるにあらず

新約聖書「マタイによる福音書」より



イエスの教え -聖書の世界をたずねて1- [DVD]
イエスの教え -聖書の世界をたずねて1- [DVD]

今日の一言 398

隠居するには早すぎる。
かと言って掴みに行くには遅すぎるお年頃。
それが30代!!

えんたん



30代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)
30代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)
クチコミを見る

今日の一言 396

奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、
驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。

そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、
奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、
あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を 血祭りにあげた。

現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの 唯一の誇りを見い出しさえしている。

 (リロイ・ジョーンズ  1968年、NYハーレムにて)


世界名言大辞典
世界名言大辞典
クチコミを見る

今日の一言 395

流れない水は淀む

えんたん



[2CS] サントリー 天然水(南アルプス) (2L×6本)×2箱
[2CS] サントリー 天然水(南アルプス) (2L×6本)×2箱
クチコミを見る

今日の一言 390 「麻生太郎の逆説10か条」

麻生太郎が、壁に貼って、小さい頃から守り続けてる逆説の10か条

            ●逆説の十ヶ条●

1  人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。それでもなお、人を愛しなさい。

2  何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
    それでもなお、良いことをしなさい。

3  成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
    それでもなお、成功しなさい。

4  今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
    それでもなお、良いことをしなさい。

5  正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
    それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。

6  最大の考えをもった最も大きな男女は、  最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。
    それでもなお、大きな考えをもちなさい。

7  人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていない。
    それでもなお、弱者のために戦いなさい。

8  何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
    それでもなお、築きあげなさい。

9  人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
    それでもなお、人を助けなさい。

10 世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
    それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。


http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51368115.html

今日の一言  386

あんまり誰かを崇拝するということは、自分の自由を失うことなんだ


僕は世の中のことを全て忘れて暮らせたら
どんなにいいかと思ってるんだ

スナフキン



ムーミン 携帯マスコット スナフキン 会いに来たよ
ムーミン 携帯マスコット スナフキン 会いに来たよ
クチコミを見る

今日の一言 385

命とは、セックスで感染した病気である。

ガイ・べラミイ


今日の一言 383

運命よそこをどけ、俺が通る

マイケルジョーダン



[ナイキ] NIKE JORDAN COLLEZIONE 16/7 323941992 32cm
[ナイキ] NIKE JORDAN COLLEZIONE 16/7 323941992 32cm
クチコミを見る

今日の一言 382

「良い人生を送る」のが一番の復讐である。
前の相手が理由で惨めな思いをしているのなら、相手があなたにした選択が正しかったということである。

作者不詳


今日の一言 381 のび太の名言集


のび太の迷言?名言集

もう少し上手くなってから練習したほうが…
わかるようになってから勉強しようかな
せまいままで広くできないの!? 
いねむりしながら、おきていられるくすりをだしてくれ 
家をでないで、家出する道具はないかしら
釣りなんて卑怯な遊びは嫌いなんだ。無邪気な魚をエサで騙して釣りあげるなんて
いっそ川へ身投げしようかと……思ったけど泳げないからやめた
勉強して発明するんだ。勉強しなくても頭のよくなる機械を
なぜだ!! なぜおかしはたべるとなくなるのだ!! 
もしぼくがいなくなったら…。ぼくは絶滅するんだ!!  
わかった! そのぬすんだやつが犯人だ 
この快感をぜひしずちゃんに
いっしょにつくらない?赤ちゃん!


ドラえもん最新ひみつ道具大事典 (ビッグ・コロタン)
ドラえもん最新ひみつ道具大事典 (ビッグ・コロタン)
クチコミを見る

今日の一言 379

自分の考えたとおりに生きなければならない。
そうでないと、自分が生きたとおりに考えてしまう。

ブールジュ


世界名言大辞典
世界名言大辞典
クチコミを見る

今日の一言 377

人生に執着する理由がない者ほど、人生にしがみつく。

エラスムス

今日の一言 375 NEVERまとめ 叶恭子の言葉


意外にも、めちゃくちゃ励まされる叶恭子の名言集


過去記事一覧
profile
ブログ内検索
今日の一言
やらないのなら受け入れろ。

anonymous作者不詳

総集編
管理人が最近覚えた言葉
ブラフ bluff

虚勢。はったり。特にポーカーなどで、手の内が強そうに見せかけること。
「―をかける」

の意

総集編
管理人が作った造語
胴ミソ

内臓のこと。内臓全体を指して。

総集編
Archives
カテゴリー別
メール

リンクバナー


QRコード
QRコード
PR