えんたんぬ哲学の道

           暮らしの中の哲学と面白ネタ集め                                    注意

用語

管理人が覚えた言葉 267 「毀誉褒貶 ( きよほうへん )」

毀誉褒貶 ( きよほうへん )

褒める(誉める)ことと、貶す(けなす)こと。さまざまな評判。
ほめたり、悪口を言ったりすること。

の意





管理人が覚えた言葉 239 「hoge(メタ構文変数)」

hoge

情報処理技術者がプログラムの中やその説明文として、替え玉記号のように利用することが多い文字列。メタ構文変数(Metasyntactic variable)とも呼ばれる。
元々は「hogehoge」であり、これを簡略化させて「hoge」という。
つまり「hoge」と書いてあったら「必要な文字に置き換えて使ってください」という意味になる。
類語には「fuga」「piyo」などがあり、米国では同種の役割を「foo」や「bar」として使うことが多い。

「ほげる」と動詞化して用いられることもある。
これは主に何かを「ハックする」という意味で用いられる。

の意


独習 情報処理技術 入門編
独習 情報処理技術 入門編
クチコミを見る

管理人が覚えた言葉 234 「リンゲルマン効果」

リンゲルマン効果

大勢で作業をすると、一人が出す力が減ること。
綱引きの場合、綱を2人で引くと1人の時の約93%、3人では約85%、8人ではわずか49%しか力を出さなかった。

一人で行うときより集団で行うと一人当たりの課題遂行量が低下する。
これを社会的手抜きと言う。

の意


必ず役立つ!  「○○(マルマル)の法則」事典 (PHP文庫)
必ず役立つ! 「○○(マルマル)の法則」事典 (PHP文庫)
クチコミを見る

今日の一言 336

コミュニケーションにおける最大の問題は、意思が伝わったと錯覚することだ。

ジョージ・バーナード・ショー 
(アイルランド出身の劇作家・劇評家・音楽評論家)



管理人が作った造語 61 「秘密薬局」

秘密薬局

麻薬の売人の事。


管理人が覚えた言葉 218  「しののめ」

しののめ

夜が明けようとして東の空が明るくなってきたころ。あけがた。あけぼの。
「ーーーーの空」
東雲(しののめ)

の意

朝顔の別名は東雲草


管理人が最近覚えた言葉 183 「情弱、情報格差」

情弱

情報弱者の略。
情報資源に満足にアクセスできない人や、情報を充分に活用できない人を指す俗称である。

コンピュータやインターネットが発達・普及している現在の高度情報化社会において、得られる情報の量や質の差が、社会的、経済的な格差を生みやすい。
この格差は情報格差などとも呼ばれる。
この格差において不利な側に位置する人が情弱と呼ばれる。

なお、これまでは、ITインフラの整備度合いなどが、情弱であるか否かを左右する大きな要因となっていた。
最近では、インターネットは利用できるものの、
ITリテラシーが低いために、自分で検索を行わず、
Q&Aサイトや電子掲示板などで初歩的な質問をするようなユーザーに対して、
ののしる意味で用いられる場合も多い。

(ググれカス!・・的な人、など)

過去記事一覧
profile
ブログ内検索
今日の一言
やらないのなら受け入れろ。

anonymous作者不詳

総集編
管理人が最近覚えた言葉
ブラフ bluff

虚勢。はったり。特にポーカーなどで、手の内が強そうに見せかけること。
「―をかける」

の意

総集編
管理人が作った造語
胴ミソ

内臓のこと。内臓全体を指して。

総集編
Archives
カテゴリー別
メール

リンクバナー


QRコード
QRコード
PR