えんたんぬ哲学の道

           暮らしの中の哲学と面白ネタ集め                                    注意

言葉

今日の一言 435

この世とは、全て壮大なる「運」の博覧会である。

えんたん




運のいい人の法則 (角川文庫)
リチャード・ワイズマン博士
角川書店(角川グループパブリッシング)
2011-10-25

今日の一言 433

・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る
・老人が多く自殺する国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
・女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
・私は間違っているが世間はもっと間違っている

アドルフ・ヒトラー




わが闘争 (まんがで読破)
ヒトラー
イースト・プレス
2008-10-01


管理人が作った造語 73 「本睡眠」

本睡眠

仮眠の対義語。
大体5〜6時間以上寝るのならそれは本睡眠だ。
本気の睡眠。本当に寝る。ガッツリ寝ること。

の意





今日の一言 430

幸福は旅路。旅の終わりにあらず。

Roy Goodman





管理人が作った造語 72 「サムラゴチる」

サムラゴチる

本当は聞こえているのに聞こえないフリをすること。
またはその様な振る舞いをする人。

の意






管理人が覚えた言葉 269 「因循姑息」

因循姑息(いんじゅんこそく)

古い習慣に頼って、その場をしのごうとすること。また、そのさま。
古い習慣ややり方にとらわれて改めようとせず、その場しのぎに終始するさま。

の意





今日の一言 428

孫子の兵法
(要約)

・短期で勝てる相手とだけ戦う
・危機感を刺激する
・「正」と「奇」の運用
・情報格差は力なり
・こちらを小さく弱く見せる
・流れの外で、流を操る
・絶妙なエサのまき方
・事前に負けておくことの重要性
・後だしじゃんけんの極意
・約束は控えめに、実行はたっぷりと


超訳孫子の兵法
許 成準
彩図社
2011-03-24


今日の一言 422

何もしない人が何もできない人になるのは当たり前です。

作者不明


決断力 (角川oneテーマ21)
羽生 善治
角川書店
2005-07

今日の一言 421

『勝ち組』『負け組』はいいけれど、『待ち組』は問題

小泉純一郎





今日の一言 418

あなたはあなたが妥協したものになる

妥協せず戦い続ければ、最後にはなりたいものになれる

ジャニス・ジョプリン


Pearl (Exp)
Janis Joplin
Sony
1999-09-02


今日の一言 416

こころが開いている時、この世は美しい

ゲーテ




超訳 ゲーテの言葉
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
PHP研究所
2011-03-15


今日の一言 415

恋は甘美な花である。
しかしそれを摘むには、恐ろしい断崖絶壁までいく勇気がなければならぬ。

スタンダール





今日の一言 412

人の生まれと死にかたは、本の表紙と裏表紙のようなものである

ユダヤの教え



ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集
ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集 [単行本(ソフトカバー)]

今日の一言 411

われわれの生まれ方は一つ。
だが死に方はさまざま。

ユーゴスラビアの格言



ゲーテ格言集 (新潮文庫)
ゲーテ格言集 (新潮文庫) [文庫]

今日の一言 410

色欲があるかぎり唄い続けていくつもり

中島みゆき



大吟醸
大吟醸 [CD]

今日の一言 409

生きることの意味と価値について問いかけるようになると、我々は狂ってしまう。
なにしろ意味も価値も客観的に実在するものではないのだから。

ジークムント・フロイト



フロイトの精神分析 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)
フロイトの精神分析 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-) [単行本]

管理人が覚えた言葉 265 「B層」

B層

郵政民営化の広報企画にあたって小泉政権の主な支持基盤として想定された、
「具体的なことはよくわからないが小泉純一郎のキャラクターを支持する層」だった人たちの事。

2005年、小泉内閣の進める郵政民営化政策に関する宣伝企画の立案を内閣府から受注した広告会社「スリード」が、小泉政権の主な支持基盤として想定した概念。

スリード社の企画書では、
国民を「構造改革に肯定的か否か」を横軸、
「IQ軸(EQ、ITQを含む独自の概念とされる)」を縦軸として分類し、
「IQ」が比較的低くかつ構造改革に中立ないし肯定的な層を「B層」とした。
B層には、「主婦と子供を中心した層、シルバー層」を主に含む。

上記の企画書がネット等を通じて公に流布されたため、資料中に使用された「IQ」という知能指数を示す語や露骨なマーケティング戦略が物議を醸すところとなり、国会でも取り上げられた。

要するに、バカだけど従順で(マーケティングにおいては)お金を沢山落とす人。

の意

wikipedia




日本をダメにしたB層の研究
日本をダメにしたB層の研究 [単行本(ソフトカバー)]

管理人が覚えた言葉 264 「宋襄の仁」

宋襄の仁 そうじょうのじん

無益の情け。つまらない情けをかけてひどい目にあうこと。

http://www.asahi-net.or.jp/~bv7h-hsm/koji/soujo.html


http://blog.livedoor.jp/kamisokuhou/archives/67820708.html


超訳「故事成語」事典 (PHP文庫)
超訳「故事成語」事典 (PHP文庫) [文庫]

今日の一言 405

面と向って人を褒めたがるやつは、影に回ると悪口を言いたがる

荘子



「胡蝶の夢」荘子の説話 長袖Tシャツ Pure Color Print
「胡蝶の夢」荘子の説話 長袖Tシャツ Pure Color Print [ウェア&シューズ]

今日の一言 404

禿げ頭から髪の毛は生えない(「無い袖は振れぬ」と同じ意味)

ドイツのことわざ



フィンペシア100錠 3ヶ月分 海外直送品
フィンペシア100錠 3ヶ月分 海外直送品 [ヘルスケア&ケア用品]

今日の一言 402

人間っていうのは世の中の早い流れに対応するために、
物事をステレオタイプで理解したがるもんなんだ。

マイク・タイソン



タイソンはなぜ耳を噛み切ったのか (小学館文庫)
タイソンはなぜ耳を噛み切ったのか (小学館文庫)

今日の一言 410

今はまだ色紙に一言と言われても書けない。
大切にする姿勢や哲学はるかが胸を張って一言残せるほどの自分ではない。
偉人の言葉を引用する年配の方がいるがあれはダサイと思う。
拙い表現でも将来自分の言葉で伝えられたらなと思う。
しかし結局、言葉とは『何を言うか』ではなく『誰が言うか』に尽きる。
その『誰か』に値する生き方をしたい

イチロー



イチロー262安打記念ウォッチ
イチロー262安打記念ウォッチ

今日の一言 407

死が老人だけに訪れると思うのは間違いだ。死は最初からそこにいる。

へルマン・ファイフェル



死の哲学 (シリーズ・道徳の系譜)
死の哲学 (シリーズ・道徳の系譜)

今日の一言 406

それをやりにおれが生まれてきた。そのことだけを考えればよい。

ヘミングウェイ




老人と海 (新潮文庫)
老人と海 (新潮文庫)

管理人が覚えた言葉  261 「アジリティー」

アジリティー

「俊敏な」「すばやい」という意味の言葉で、一般的には犬の障害物競走の事。



ドッグ・トレーニングBOOK―訓練&アジリティー競技会に出場したい人のための
ドッグ・トレーニングBOOK―訓練&アジリティー競技会に出場したい人のための

2013年、明けましておめでとうございます。

というわけで一応、毎年恒例の年末の閉め的記事と新年の抱負的記事をUPしておこうと思います。例年と違って、今回は年末の閉め記事と年始の抱負記事と別けてUP出来ず、また、今現在も埼玉にいるので今年はもう帰れないかもしれません。

だいぶ状況が変わってきています。
良くも悪くもです。

それから、一度言っておかなければならない事があります。
この年末に誰かエロい人が増田に色々と書いてくれたために、ついに僕の正体がバレてしまいました。
まあ、「正体」というほど大した物ではありませんが、それでもこっちのブログはちょっと書きづらくなってしまいましたな。

その件については各当の記事の方でも改めて思うところを記載したいと思っています。

まあいいや。

とにかくまず去年の締めとして、
2012年を象徴する漢字は「金」だそうですが、
僕にとっての2012年を象徴する漢字は「忙」若しくは「裏」かな。
忙殺される、裏方に回る、そして全ての物事がことごとく裏目裏目となって、
尚更業務は忙しくなり忙殺され、あまり良い一年ではなかったように思います。

そういえばアテにしていた様々な機関から“裏切られる”ということも。
これも予想外の出来事で本当に骨折れました。


去年の抱負で書いた事は大体あっているけれど、
引越しに関しては更に来年に伸ばすことになりそうです。


今年の抱負は、幾つかの場所に行くこと。
それから、やはり身の回りを片付け、最小、シンプルにすること。
これは3年連続でキャリーオーバー中の抱負。いまだ出来ていないという…。

あと他にも幾つかあるけどここには書けないなぁ。

FXに関しては2012年も勝ち越すことが出来た。
これに関しては良いのだが、年末に更なる気付きがあって、今年は更に伸ばして行きたいと思っている。ついに相場、チャートの見方が完璧に分かってきたのかもしれない。これはマジで我ながらスゲーと思うよ!

まあそんなところかな。

全体的には決して悪くないのに、とにかく忙しくて気持ちが沈んでしまった一年だったようにも思う。すべてが面倒臭い。こうしてこのブログを更新することもだ。

とにかく件のブログに振り回された1年だった。
今年はそのブログの整備をして記事を投稿することだけに労力を絞りたい。

言いたい事が沢山あるようで無いような、すべてを諦めてしまったような、
いや、色々と分かったことや気付いたこと等はあるけど面倒臭くてもうどうでも良いような、そんなこんなの最近ですね。

そろそろこのブログも閉めるときが来たのかもしれない。
もう誰の何のために誰に向けて書いているのか、完全にその趣旨が失われているように思うし、そのうえ正体とかバラされても困るしなぁ〜

まあ、このブログは惰性で、とにかく長くやっていて閉める理由も大して無いから続けるとは思うけど。
続ける必要も無いけど消す必要もないという感じだろか。

今日の一言 403

赤ん坊が生まれた時におぎゃあと泣くのは、
この阿呆ばかりの舞台に引きずり下ろされたのが悲しいからだ!

シェイクスピア


THE BOOK OF WATERMARKS
THE BOOK OF WATERMARKS

管理人が覚えた言葉 258 「風林火山」

風林火山

移動するときは風のように速く
静止するのは林のように静かに
攻撃するのは火のように
防御は山のように
隠れるには陰のように
出現は雷のように突然に

 「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」の句は、『孫子』・軍争篇第七で、
軍隊の進退について書いた部分にある文章を、部分的に引用したもの。

「故其疾如風、其徐如林、侵掠如火、難知如陰、不動如山、動如雷霆。」
(故に其の疾きこと風の如く、
其の徐(しず)かなること林の如く、
侵掠(しんりゃく)すること火の如く、
知りがたきこと陰の如く、
動かざること山の如く、
動くこと雷霆(らいてい)の如し)

からの引用。

今日の一言 402

財を失うことは小さく失うことである。
名誉を失うことは大きく失うことである。
勇気を失うことはすべてを失うことである。

ゲーテ

ゲーテ色相環 iPhone3G/3GSオリジナルケース (クリア)
ゲーテ色相環 iPhone3G/3GSオリジナルケース (クリア)

今日の一言 400

人はパンのみにて生きるにあらず

新約聖書「マタイによる福音書」より



イエスの教え -聖書の世界をたずねて1- [DVD]
イエスの教え -聖書の世界をたずねて1- [DVD]
過去記事一覧
profile
ブログ内検索
今日の一言
やらないのなら受け入れろ。

anonymous作者不詳

総集編
管理人が最近覚えた言葉
ブラフ bluff

虚勢。はったり。特にポーカーなどで、手の内が強そうに見せかけること。
「―をかける」

の意

総集編
管理人が作った造語
胴ミソ

内臓のこと。内臓全体を指して。

総集編
Archives
カテゴリー別
メール

リンクバナー


QRコード
QRコード
PR