えんたんぬ哲学の道

           暮らしの中の哲学と面白ネタ集め                                    注意

重い

グレゴリーコルベールの動画

画像は一昔前に話題になっていたけど動画で見たのははじめてかも。
なのでここに紹介しておく。

Ashes and Snow by Gregory Colbert from Gregory Colbert on Vimeo.


それにしても最近、VIMEOが重くて仕方がない。
普段化石みたいなPCで作業をしていてそれも原因のひとつだろう。
つまり自分の側の問題だ。

最近は本当に忙しくて新しく買うパソコンの検証や買いに行く時間がマジでない。
忙しすぎる。我ながら馬鹿みたいだ。


グレゴリー・コルベール アートポスター Gregory Colbert: Boy Reading to Elephant, Mexico City
グレゴリー・コルベール アートポスター Gregory Colbert: Boy Reading to Elephant, Mexico City

管理人が覚えた言葉 71 (タングステン)

タングステン

金属元素の一つで、元素記号は W
原子番号は74
大きな電気抵抗を持つので、電球のフィラメントとして利用される。
また、比重が大きいため、危険性の指摘される劣化ウランのかわりに砲弾に用いられることもある。
狩猟用の散弾銃の鉛弾や、鉛の釣りのおもりに代わる代替品としても注目されている
とにかく半端じゃなく重い物質。

の意

過去記事一覧
profile
ブログ内検索
今日の一言
やらないのなら受け入れろ。

anonymous作者不詳

総集編
管理人が最近覚えた言葉
ブラフ bluff

虚勢。はったり。特にポーカーなどで、手の内が強そうに見せかけること。
「―をかける」

の意

総集編
管理人が作った造語
胴ミソ

内臓のこと。内臓全体を指して。

総集編
Archives
カテゴリー別
メール

リンクバナー


QRコード
QRコード
PR