えんたんぬ哲学の道

           暮らしの中の哲学と面白ネタ集め                                    注意

鉱物

管理人が覚えた言葉 84  「グラファイトシリカ」

グラファイトシリカ

通称:ブラックシリカ、学名:黒鉛珪石
世界で唯一、北海道桧山郡上ノ国町の鉱山でしか産出されない鉱石。

の意

管理人が覚えた言葉 71 (タングステン)

タングステン

金属元素の一つで、元素記号は W
原子番号は74
大きな電気抵抗を持つので、電球のフィラメントとして利用される。
また、比重が大きいため、危険性の指摘される劣化ウランのかわりに砲弾に用いられることもある。
狩猟用の散弾銃の鉛弾や、鉛の釣りのおもりに代わる代替品としても注目されている
とにかく半端じゃなく重い物質。

の意

管理人が覚えた言葉 68 「鉛」


金属元素の一つ。元素記号 Pb
原子番号は 82
強い毒性を持ち、生物の体表や消化器官に対する曝露(接触、定着)により
腹痛・嘔吐・伸筋麻痺・感覚異常症など様々な中毒症状を起こすほか、
血液に作用すると溶血性貧血・ヘム合成系障害・免疫系の抑制・腎臓への影響なども引き起こす。
遺伝毒性も報告されている。
主に呼吸器系と消化器系から体内に吸収され、
骨に最も多く定着する。
毒性の生物学的な半減期は10年とされる。

今後数十年のうち(21世紀前半)には枯渇してしまう物質といわれている。

の意

管理人が覚えた言葉67 [オルソセラス」

6d083c0e.bmp

オルソセラス(オートセラス、オーソセラス)

およそ4億年前に生息していたとされる
貝殻を持つ軟体生物。
イカの祖先ともいわれる。
ベレムナイト


の意

ミネラルフェアに行って来た

昨日、第19回、東京国際ミネラルフェアに行って来た。
詳細はコチラ↓

http://www.tima.co.jp/tima/


実は半年位前から鉱物に少し凝っていて、
少しずつだが小さな鉱物標本のような物を買い集めていたのである。わたくし。

で、下がマイコレクションの鉱物たち。

mineral.jpg

真ん中の丸いのはタイガーアイ

写真右上の方にある何やらオドロオドロしい物体は
ヒエログリフと道教の御札をモチーフにしたオリジナルのスカルプチュアオブジェ。
(試作品)
(1,000,000円・・・を予定)

写真の一番右下、青い鉱物が、今回、入場先着100名に無料で配っていた鉱物標本で、
アズライト」である。
大変綺麗である
非常に綺麗である。
吸い込まれそうな青。
大変おいしゅうございました。
(いや、食べれません!)

アズライトは研磨した物を既に持っていたが、
アズライトという石は断然、研磨しない方が綺麗だ。
研磨するとノッペリとしてしまう。(色が)

この石は有名な超能力者「エドガーケイシー」が「透視能力を高める」と推奨したパワーストーンでもある。
個人的には透視能力よりも投資能力を高めてもらいたいものだが、
まあ、綺麗だから何でもいいや。

さて、会場に入って、いろいろ見て歩き回ったのだけれど、
特に安いわけでもなく、別に無理して今この機に買わなくてもイイやって感じのお値段。

それと仮に安かったとしてもとても手が出せないような巨大なラピスラズリの原石などが沢山出品されていても・・。

流石にミネラルフェアと銘打っただけあって今まで見た事もない貴重な石を沢山見る事ができて、
それに関しては凄く良かったし、
とにかく展示物が凄かった。
展示物が凄く良かった。

でもなんか凄く疲れた。

普段行き慣れないオフィス街を歩いたからだろうか?
俺、基本的に新宿って言う街は昔からさほど好きじゃないのだけれど、
どういう訳か昔から新宿に呼ばれる事が多い。

新宿って歩いていると疲れる。

渋谷とかの方が好きだ。

コーヒーと紅茶ならコーヒーの方が好きだ。

いずれにしても、・・どうでも良い・・・・か・・・・。
orz

続きを読む
おすすめ2
おすすめ1
おすすめ4
おすすめ15
おすすめ6
おすすめ10
おすすめ8
おすすめ9
オヌヌメ5
おすすめ7
おすすめ12
おすすめ13
おすすめ14
おすすめ11
おすすめ16
おすすめ17
おすすめ18
おすすめ19
おすすめ20
おすすめ21
おすすめ22
オヌヌメ23
amazon
アマゾンアソシエイト
今日の一言
やらないのなら受け入れろ。

anonymous作者不詳

総集編
管理人が最近覚えた言葉
ブラフ bluff

虚勢。はったり。特にポーカーなどで、手の内が強そうに見せかけること。
「―をかける」

の意

総集編
entanのTwitter最新ログ
管理人が作った造語
胴ミソ

内臓のこと。内臓全体を指して。

総集編
Archives
カテゴリー別
ブログ内検索
メール

リンクバナー


QRコード
QRコード
人力過去記事一覧
過去記事一覧
UNIQLOCK


PR
pingoo相互リンク
あわせて読みたい
あわせて読みたい
アマゾナソシ