長らくこちらのブログの更新が滞っておりましたが、ご覧頂ければ分かる通り、ブログのレイアウトからして大幅に変更いたしました。
 また、このブログのURLも変わりました。
ついに独自ドメインを導入し、また、ブログのタイトルまで少し変えましたので、お気に入りに登録してくれている方が居りましたらURLの変更をお願いします。
暫くは旧ドメインでも自動的にこのHPに飛んでくれますが、
とにかくそういうことなのでよろしくお願いします。

新しいブログタイトルのカッコイイ表示はこちら


いや〜・・・、僕は仕事が遅い人で、たったこれだけのことをするのにも大変時間がかかってしまいましたが、目に見えない部分での変更は今後も暫く続きます。
今回のブログ大改造は、CSSもかなりいじってまして、繰り返しになりますが目に見えない部分でも色々と変化があるのです。
それは主に僕自身が記事を投稿しやすくする為に施した変更、改造だったり、一応、SEO的な部分での改造だったりするのですが、とにかくまた一度機会を改めて、ライブドアブログの大改造方法などを紹介したいと思っております。

独自ドメイン設定記念として、独自のファビコンも付けました。
(ファビコンと言うのはそのHPを表示した時やお気に入りに追加した時に小さく表示されるそのHPの目印画像です。)

ファビコン

このファビコンはIEには対応しておりません。IE以外のブラウザで御確認ください。
僕は長らくグーグルクロームを使用しております。大変重宝しております。
このファビコンは僕が好きなヘイリー・アン・ネルソンHailey Anne Nelsonという超マニアックな女優さんの右目です。


右サイドバーのArchivesをご覧になっていただければ分かるように、このブログは最近更新が滞っていたとは言え、実に6年も続けているんです。
初めから独自ドメインでやっていたらかなりのドメインエイジというものが稼げたのではないかと思うのですが、これだけ続けてこれたと言うだけでもまあ、自分を褒めてあげたいところです。

今度こそ、くだらない事でもなるべく多く更新して行こうと誓いを新たにしました。
よろしくお願いします。

あと、ちょっと嫌なことを思い出してしまったので、その愚痴を少し以下の追記に書きます。
 ↓↓↓

ー追記ー

昔、まだブログ創世記の頃に、僕はヒョンなことからある有名なウェブデザイナーと知り合い、(とは言えこの頃の僕はその人が非常に有名な人だということすら知らなかったのだが)その人が僕のブログを作ってくれるという話になったのだが、何故かその話が突然ブッチされたと言うか、破綻してしまい、流れてしまった事があった。

今回、このブログを改造するにあたって、手探り自己流でCSSなどに関する色々な事を学んだが、本来、僕は、一アーティストであり、物書きであるので、そういうジャンルの事も好きで色々と模索することはあるが、決して専門ではないし、それは本来、専門の人がやれば良いことだと思う。つまり、僕はウェブに関する技術屋ではないし、デザイナーでもない。だからこそひとつの事を改造するだけでも、非常に手間と時間がかかってしまう。

 今回、ブログを使いやすいように改造するにあたって、その過程でやはりその道のスペシャリストであったその人のことを否が応にも思い出してしまった。

ハッキリ言って、上記のいきさつは(その本人にそういうつもりは無かったらしいが、)凄く馬鹿にされたような気分になったし、僕にとって強いトラウマとして今も心に残っており、あまり良い記憶ではないが、こうしてブログと言うものの仕組みの部分について色々と模索しているとどうしてもその古傷がうずいて仕方が無かった。それで我慢できなくて今、この愚痴を書いているって寸法だ。

今思い返しても強い憤りを感じ、また、そんなことをする人間が今ものうのうと生きている・・・どころではなく、高い地位と名声を得ていると言う事に本当に腹立たしく思うし、正直言って嫉妬心も感じるし、やはり強い憤りを感じるのだ。

 もし、あの時、その人がもう少し僕を助けてくれていたなら、僕のその後の人生ももう少し楽になっただろうに・・・。と、そこまで思うのだが、まあ、それだけの運が自分になかったと思って諦めるしかないのだろう。

この愚痴はその時の事を知らない人が読んでも何のことか分からんと思うが、ただこれだけは言っておきたい。


鬱病だと言う理由で音信不通になるような糞野朗は少なくとも社会的なリソースを得るなよ!
と!

事務的な連絡も怠る程の鬱病と言う名の精神病であるのなら、
精神病院の檻の中にちゃんと治るまで入ってろよ!
治るまで社会に出てくるな!
迷惑だ!!