哲学、情報、ノウハウ、方法論、名言、格言、造語集、・・やら何やら面白動画、面白ネタの紹介も

えんたんぬ哲学の道

           暮らしの中の哲学と面白ネタ集め                                    注意


noteのアカウントにXを連携させようとすると次の様なエラーが

noteのロゴ
アカウント設定に関するエラーについてChatGPTに聞いたのでその問答を書いておく。
いつかどこかでだれかの役に立てば尚幸い。

noteのアカウントにXを連携させようとすると次の様なエラーになって出来ません。
既に色々試していますがいつまで経ってもどうにもなりません。なんとかしてください。


「エラーが発生しました
このページのリクエスト・トークンが無効です。使用済み、または期限切れの可能性があります。 送信したサイトまたはアプリケーションに戻って再度お試しください。何らかの手違いがあったかもしれません。」

続きを読む

2025年、あけおめと最近の動向

AIで作った素敵な風景と良い空間。新年のあいさつなど2025-12-31 (6)
あけましておめでとうございまーす。ってもう2月ですね。
今年も頑張れた頑張りまーす。

今日もたまたま管理画面に入ったので一応、こうして記事更新しておく。

 最近は、それこそこのサイトでずっとやってきた「管理人が覚えた言葉」を、ちゃんと別サイトでサムネイルも作って言葉を解説するサイトを作ろう!と思ってChatGPTやClaudeにいろいろ相談していたのだけれど、結局それって単なる辞書的サイトで、トレンドワードを解説するサイトにまで裾野を広げて見ても、やっぱりそれっていわゆる「トレンドサイト」でしかないじゃーん!ということで止めたり、やっぱりこのドメインのルートドメインのサイトをどこかでキッチリ作っておかないとならないのでやはりやってみるか!?とか、葛藤があったり無かったりです。

 そんなことよりも…、単に(なるべく本名で)noteをやりたいと思っており、そっちの開設を急げ!なんていう風にも思っている昨今です。

続きを読む

動画制作に少しハマッている昨今、作品のスニペット



 最近、改めて動画制作にハマっているというか、やり直している。
 というのは、僕は元々放送関係の学校に行っていたほど、動画編集などはどちらかと言えば専門だったのだ。まあ、元々好きなジャンルだし腕に覚えもあった。だが、それも今となっては遠い思い出。大昔の話である。

 しかし昨今のYouTubeなどのプラットフォームのSNS動画ブームなどもあり、新しモノ好きな僕としてはもう一度ちゃんと勉強しなおして作品を作って行こうと思っている。

 そして何と言ってもAI技術の台頭、AI技術世界の勃興…、これが思っていた以上速くて凄くキていると思うので、そういう技術や世界に触発されて色々作っている昨今である。
なので、以下、そうやって作っている動画のスニペットとして以下に置いておく。

是非確認してみてください。
↓↓↓↓
続きを読む

最近のAI技術、特にChatGPTが面白いのでそのログ

 最近、ChatGPTというものでよく遊んでいる。これ結構面白い。

 まあ、ただ遊ぶだけでも良いのだが、できればこれを仕事に活かせれば言うことナシ!だよね!?というわけでその可能性も含めて色々遊びながら考えているところなのだが、とりあえずポックンが得意とするブログ作成をこのchatGPTを使って作ろうと思っているところだ。

 んで、以下、僕の指示書と実際にチャットGPTが返してきた文章を載せて置こうと思う。
 これホント面白いw。

 今回は、取り急ぎログとして書いておく。
 以下はChatGPTに質問したChatGPTの回答のオリジナル性についてのやり取り。

 ちなみに、以下のChatGPTはヴァージョン4による返答である。無料版の3.5だとここまで詳細な長文にはならない…。と思う。
以下、赤い字が、僕のプロンプトである。


私がそれまでの質問とは関係ない、全く新しい質問をした場合、つまり、それまでの文脈とは関係なく、ある質問をした場合、その質問が一語一句同じ言葉で同じことを質問したのなら出される回答も同じなのでしょうか?つまり、何度も同じ質問を同じ文字列でした場合に出される回答の変化というのはあるのでしょうか?
ChatGPT


ChatGPT:

同じ質問を同じ文字列で何度もした場合、その回答が常に同じであるとは限りません。以下の要因が影響します:


続きを読む

2024年、あけましておめでとうございます!

 あけましておめでとうございます。

 というか、たまたま別件でこのブログの管理ページに今入ったのでついでに更新しておきます。

そうですなぁ・・・。

 今年も頑張れたら頑張ります。

 今言えることはそれくらいで、また何か思いついたら書きます。


管理人が覚えた言葉 283 「呑舟の魚は枝流に游がず」

呑舟の魚は枝流に游がず

舟を丸呑みするほどの大魚は小さな川には住まない。大人物はつまらない者と交わったりはしない、また、高遠な志を抱く者は小事には関わらないことのたとえ。

続きを読む

2023年、あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
あけことよろ

また思い出したのでこのブログを更新しておきます。

2022年はとにかく「進撃の巨人」にドはまりした年でした。

今年もできる限り頑張りたいと思います。

続きを読む

今日の一言 465 考えてもいいけど悩むな!

考えてもいいけど悩むな!
そういう負の空気とか見えないものを自分の体にまとうことで勝てなくなる。

舞の海関



今日の一言 464 すべてが釘に見える時…w

ハンマーしか持っていなければすべてが釘のように見える

アブラハム・マズロー



今日の一言 463 失敗するのではないか?という不安

失敗するのではないか?という不安が失敗を招く。
必ず成功すると思いなさい。そうすれば幸運はあなたに微笑みます。

ジョセフ・マーフィー


過去記事一覧
profile
ブログ内検索
今日の一言
やらないのなら受け入れろ。

anonymous作者不詳

総集編
管理人が最近覚えた言葉
ブラフ bluff

虚勢。はったり。特にポーカーなどで、手の内が強そうに見せかけること。
「―をかける」

の意

総集編
管理人が作った造語
胴ミソ

内臓のこと。内臓全体を指して。

総集編
Archives
カテゴリー別
メール

リンクバナー


QRコード
QRコード
PR