「ひろぶろ」が閉鎖された時、ちょっとそのことに触れただけであれだけのアクセスがあるのだから、なんとなくその辺の事を利用しながらその「ひろぶろ」へのアクセスを流入させるべく似たようなサイトを作れば少なくともかなりのアクセスが望めるのではないか・・・?などと考える輩は沢山居たと思う。
正直に言うと僕だってその辺の事についてまったく考えなかったわけじゃない。
でも、例え1日にたった3記事でも、毎日更新するというのはなかなか骨折れる作業で、
そこまでする暇はないし、そこまでするアザとさもないし、そこまでする気にはとてもなれなかった。
そこまでするとそれがホント仕事みたいになっちゃうしね。
意外と大変な労力だ。それでいていくらアクセス数なんかあってもアフィなんて云うほど儲からないしね。

で、「ひろぶろ」閉鎖直後から、「2代目ひろぶろ」などという超あざといブログが開設された事も知っていた。
最初は「いくらなんでもあざとすぎるだろ!」と思っていたし、元祖ひろぶろとまったく似つかないそのサイトを観ると、若干の憤りと嫌悪感すら覚えたものだが、最近、フト、改めてそのサイトを見てみると、これがなかなかどうしてかなりかつての「元祖ひろぶろ」を似せて作られてきたようだ。
さすがにあそこまで似せて作って、しかもかつてのひろぶろの様に、ちゃんとこまめに1日3記事の掲載までしてがんばっているのを見ると、まあ、そこまでやるんならたいしたもんだと・・、少し感心しました。
(「ひろぶろ」って元々はライブドアブログのテンプレートのデザインでやっていたブログなので、ライブドアブログで開設すれば同じ様なデザインで作れるのに・・・と思って遠巻きに見ていたら、そのブログ、結局そうしたみたい。)

初代nejire氏の許可なんて絶対取ってないと思うし、やっぱりその狡猾さというかアザとさに共感できないので、あえてこのページではリンクを貼らないけれど、でもそれくらいの貪欲さというか行動力というかアザとさというのは何かしようと思う人間ならある程度必要なのかもしれないし、いずれにせよあれだけがんばって似せてきた従順さ?、柔順さと努力には頭が下がる。

まあ、いいんじゃない。
がんばりや。








ひろぶろ閉鎖の理由についての考察 その7 SEOと雑感

ひろぶろ閉鎖の理由についての考察 その8 2代目のサイトについて(この記事)

復活してる!!!!ついにひろぶろ復活!!?!


グッド・ウィル・ハンティングのもっと詳しい説明